鬼門のガーデニング【吉相の庭木】
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日陰に強い樹木 (陰樹)
- 鬼門方位に植樹する場合の風水・家相、吉相樹木選定は特に注意が必要となります。
鬼門とは北東を指し、北東の冬場は一日中日照が得られません。
と言うことは、まず基本的に日陰に強い特性が求められます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
- 日陰であっても耐えらる樹木、逆に言えば日陰を好む樹木(陰樹)は
どう云う種類があるのか。下記に示します。- 日陰を好む樹木(陰樹)
アスナロ、コウヤマキ、ナギ、ツガ、ツバキ、ヒイラギ、イヌツゲ、サザンカ、ニワトコ、ヒメシャラ、アオキ、アベリア、アセビ、イヌツゲ、センリョウ、マンリョウ、ヒイラギナンテン、マサキ、ヒサカキ、マメツゲ、ヤツデ、 シャクナゲ、ヤブコウジ、ハギ、ミナヅキ、ローズマリー、カシスイチイ、モチノキ、クチナシ、モッコク、ゲッケイジュ、ソヨゴ、ハナミズキ
- 日陰を好む樹木(陰樹)
- 北東(鬼門)の冬場は日照が得られないのですが、この方位にに配置される部屋は少しでも多くの明るさが求められます。直射光はありませんが天空光を取り入れる工夫が必要です。植樹は天空光を妨げないように冬になれば葉を落とす【落葉樹】が適当な選定となります。
日陰を好む落葉樹を下記に示します。
- 中高木の落葉樹
ヒメシャラ、ブナ、リャリンバイ、エルダーフラワー、イロハカエデ、エゴノキ、トチノキ、ヤマボウシ、ホウノキ、マンサク、ナナカマド、コブシ、カツラ、イタヤカエデ、ハクウンボク
- 低木の落葉樹
アブラチャン、アジサイ、ムラサキシキブ、コデマリ、サンショウ、カシス、シモツケ、ヤマブキ
- 中高木の落葉樹
- 基本的には北東(鬼門)は日照を妨げない落葉樹がいいのですが、低木の場合は天空光の障害にはなりません。故に低木であれば常緑樹でも適当です。下記に日陰を好む【低木の常緑樹】を示します。
- 低木の常緑樹
リャリンバイ、シャクナゲ、ヤブコウジ、ローズマリー、アオキ、ヒイラギナンテン
- 低木の常緑樹
鬼門(北東)吉相の樹木
- 上記で日陰に強い樹木をみてきましたが、部屋への日当たりを考慮すれば中高木であれば落葉樹、低木であれば落葉樹or常緑樹ということになります。又、落葉樹であっても大木は日照、や家屋との離隔等の問題があり禁忌の樹木です。では風水・家相学的にこの中で鬼門(北東)配置に適した樹木は何か。
下記に示します。- 鬼門に適した【風水・家相、吉相樹木】 (中高木)
カツラ、ヒメシャラ、イロハカエデ、エゴノキ、コブシ、ハクウンボク
カツラ ヒメシャラ イロハカエデ
エゴノキ コブシ ハクウンボク
- ※(ウメ、ナツメ、モモを鬼門配置良とする占い師が多く存在します。これは家相の古書からの引用と思われます。当事務所もこれを否定はしませんが、本来ウメ、ナツメ、モモは日照を好む陽樹です。単純に鬼門配置が吉相だからと安直に植樹するのではなく、これを鬼門に植樹する場合は十分注意して北東であっても、ある程度直射光の臨める家屋からの離隔距離等の工夫が必要です。)
- 鬼門に適した【風水・家相、吉相樹木】 (低木)
アオキ、シャクナゲ、アジサイ、コデマリ、ヒイラギナンテン、シモツケ、ヤマブキ
アオキ シャクナゲ アジサイ
コデマリ ヒイラギナンテン シモツケ
ヤマブキ
家屋と樹木の離隔
- 鬼門に限らず家屋と樹木は離隔距離が必要となります。
基準は(樹木の高さ×1.5=離隔距離)
故に敷地面積が狭小で庭の広さが狭い場合は必然的に高木は凶相カテゴリーになります。
メインガーデンは南方位側とし鬼門側はメインガーデンではない事が多く、この場合は低木で植樹します。
凶木
- 家相学的にはどの方位でも庭木には適さない樹木。下記に示します。
キョウチクトウ、シュロ、ザクロ、サルスベリ、ソテツ、キリ、ジンチョウゲ、ナシ、バショウ、ハラン、ビワ、フジ、ブドウ、ボケ、ムクゲ、モミ、ヤナギ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ページのトップへ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆